はい、こんにちは!
今日は
『坂本選手 3打席連続ホームラン』
これいきましょう!
まぁ最近は復調してきていたので、あり得ることですね!
過去に坂本選手の状態チェックの記事も書いているので、まだご覧になっていない方はぜひご覧ください!!!
では早速昨日のホームランをご覧いただきましょう!
『ナゴヤドーム史上初』『坂本選手自身初』
と結構記録的なホームランみたいですね。
3本のホームランのうち、特によかったのは1本目『右中間へのホームラン』
今シーズンはあの方向にホームランがなかなか出ず、ひっかけていましたからこれはいいホームランでした。
過去にも書いた、『右足を着くときの柔らかさ』 これがないとあの方向には絶対ホームランになりません。
この柔らかさのいい傾向だな!と思ったシーンが前日9/8の大野投手から打った
『レフトフェンス直撃の先制タイムリー』
この打席でだいぶ戻ってきたなぁと感じていました!
そのシーンもご覧いただきましょう!!
外寄りのチェンジアップに見た目は崩されていますが、右足を柔らかく使えているので最後の最後に膝に余力があって拾えているんですよね。
開幕から不調の時は『空振り』もしくは『ショートゴロ』
最近は『レフト前ヒット』
となっていましたが、いよいよこの打席であそこまで飛ぶようになっています。
(東京ドームなら確実にホームランですからね)
このシーンでだいぶ去年の良かった時に近づいてきたなとひっそり思っていました!
そして昨日の2打席目の右中間へのホームラン、、、、これは本物だ!
とは思いましたが、まさかそっから3本も打つなんて…
さすがにそこまでは思っていませんでした 笑
これで打率も2割8分付近まで戻ってきていますし、丸選手も復調、岡本選手も上向き、亀井選手もスタメンに名を連ねるようになってきて、いよいよ優勝に向けてさらに固めてきたなという印象ですね!
それでは今日以降も坂本選手の活躍を期待して、今日はこのあたりで!
それでは!