みなさんこんにちは!
さっきYahoo!ニュースで見たんですが、巨人がサカマルオカを解体するようですね。
まぁさすがに今は流れが悪すぎですよね…
坂本選手 打率.226
丸選手 打率.224
これでは今本塁打 打点2冠の岡本選手が4番にいても繋がらないですよね…
原監督によれば
「坂本1番…丸下位打線」
ということなので予想してみます!
【前提】
①亀井選手は代打です。
足の状態が良くないみたいなので。
(亀井選手がスタメンで使えるとだいぶ組みやすいんだけどなぁ…)
②8/12のヤクルトの先発が原投手で右投手の想定で書きます。
今回は本命打線と私の希望打線の2つを書いていきます!
(本命打線)
1.坂本 遊
2.吉川尚 二
3.大城 捕
4.岡本 三
5.ウィーラー 一
6.パーラ 右
7.丸 中
8.松原 左
9.投手
若干の左偏重にしています。
丸選手は下位打線ということですが、坂本選手1番…丸選手8番では結局繋がりが変わらないので6.7番だと思っています。
この打線で難しいのが2.3.8番ですね。
坂本選手を1番にする時点で『2番最強説』
の打線は組めないので、従来の日本的2番が入るのではないかと思いますね。
そうなると候補は吉川選手 松原選手 若林選手 また今日登録されるらしい田中俊太選手だと思っています。
つながり的には8番も同じです。
丸選手を裏1番と考えたときには8番にも同様のタイプの選手が入るのではないかと思います。
ということで、2番吉川 8番 松原としましたが、前述の候補の中で選択かなと言う感じです、全員左打ちなので(若林選手は両打ち)
3番もまた難しいですね。
ウィーラー選手は得点圏が高いので岡本選手の前に置きたい選手です。
となると大城選手もしくはパーラ選手ですが、長打の怖さを考えると大城選手が妥当かなと思います。
(希望打線)
1.坂本 遊
2.北村 二
3.岡本 三
4.大城 捕
5.ウィーラー 左
6.パーラ 右
7.中島 一
8.丸 中
9.投手
まぁ、右相手にこれはないですし岡本選手の4番は多分固定なのでこれはないですけどね 笑😀
意図は『2番最強説』
を実行したい中で最近調子がよく、長打もある北村選手を2番に置きたいということが一つ、また先程3番に悩んだように1番坂本…2番北村と並べたときにいいつなぎになれる3番が現状弱いんですよね。
ホントはこの3番に亀井選手が入るといい繋がりなのですが、出来ないので「それなら岡本選手を前倒おそう」
という発想に至りました。
吉川選手を外したのは、なんかサカマルに隠れてますけど全然打ってないですからね 笑😀
中島選手を入れたのは、考えて打てるベテランですので、丸選手の前に入れることで丸選手があまり制限なく打てるかなと思ったからです。
本命では8番を否定しましたが、丸選手を8番にすると次が投手ということで、相手の攻めは慎重になって、本来の丸選手の四球を選ぶスタイルに戻しやすいかなという考えです。
私はこっちが希望です!笑
北村選手を左右関係なく使いましょう!笑😀
(テーマ関係なくなってる 笑)
まぁ今日の打線をどう組むかはとても興味深いですね!
注目は2.3.8番です、ここだけ覚えといてください!
それでは!