いいピッチャーですねぇ!!
ただ中日の外国人選手が…
ヤリエル・ロドリゲス(23歳 投手)
アリエル・マルティネス(24歳 捕手)
ライデル・マルティネス(23歳 投手 抑え)
ややこしやぁーややこしやぁぁぁー( •᷄ὤ•᷅)
みんな若くていい選手だしいいなぁ。。
キューバ選手って、元々スモールベースボールと言われただけあってそこそこ器用ですよね。
コントロールも決して良くはないですが、ストライク取るのに苦労するレベルではないですし。
さて、そんなことより今日の巨人戦で初先発のアリエル…いやライデル…いやいやヤリエル・ロドリゲス投手行きましょう!
基本情報
ヤリエル・ロドリゲス(1997年3月10日 23歳)
右投げ右打ち
投手
2020年中日育成入団-2020年8月3日支配下登録
背番号67
去年日本が見事優勝したプレミア12のキューバ代表でもあります。
とても若い投手ですので、中日も育成目的で長い目を見て取ったのでしょうが、非常にいい選手ですね!
投球スタイル
【球種】
ストレート:常時150キロ程度
⇒めちゃくちゃ早いという印象はないのですが、めちゃくちゃ動きますね。
カット気味に動いたり、シンカー気味に沈んだり、コースによって動き方が違いますね。高めは伸びるので非常に厄介なボールです。
スライダー:キレいいです
⇒このボールが投球の4割ぐらい占めるのではないかというぐらい投げますね。
たまに腕を下げて変化のさせ方を変えるんですよね、これが厄介
インスラとしても使ってくるので、非常に面倒なボールですね
フォーク??:なんか落ちるボールを投げていたような気がします。
ただ比率は低いのでバッター目線からしてもあまり頭に入れなくていいボールですかね。
やはり低めがスライダー/動くボールが厄介なので、シンプルに高めに目付をしてストレートに振りまけないように!というのが攻略法になるような気がします。
【コントロール】
まぁよくはないです。
ただ内外の2分割程度のコントロールはあって、四球を連発するというタイプではないので自滅を期待するというのは厳しいかもしれません。
適度に散ってくれるほうが動くボールがより厄介になるのでちょうどいいコントロールというところだと思います。
【その他】
フィールディング:今日はフィールディングのシーンがなかったので、不明ですが多分動きをみる限りは上手くはないと思います。
クイック:おっそいですね。多分走れる。
ただ中日は超強肩の加藤捕手がいて、今日もクイックの下手さをカバーするために加藤捕手がスタメンマスクでしたね。
ロドリゲス投手にすれば、今後の課題ですが、今後もロドリゲス投手には加藤捕手がマスクをかぶるのではないかと思います。
………個人的にはアリエルマルティネス捕手とキューババッテリーを組んでほしいのですが…
おそらく各チーム対戦の時は、足でかき回すような戦略をとってくるような気がしますね。
動くボールなのでゴロを転がすのは難しくないですし、足の速い選手がどう塁に出れるかが肝になってくると思います。
まぁしかし若いので今後もっと成長していくでしょうし、手ごわい相手が出てきたなぁという印象です!
それでは今日はこの辺りで!